■長崎県・五島列島産 『彩夏(あやか)』は大自然が生み出す超究極濃のミルキー岩牡蠣。宝石レベルの逸品。
五島列島は長崎の西側、東シナ海に浮かんだ九州最西端に位置する大小およそ140に及ぶ島々です。自然景観がとてつもなく美しい場所としても有名です。牡蠣の長崎県エリアと言えども、だいぶ九州全体のエリアとは環境条件が見るからに違いそうです。
大変自然豊かな環境で、極めて優良な漁場となっています。四方を海に囲まれている離島であることや手つかずの大自然が残っているために土地から流れて来る栄養分も大自然の恵みがたくさん詰まっているのが土地の特徴としてあります。
画像:株式会社マルトオ
もう、本当に
芸術品並みの海の宝石。
●カキの中でも究極にクリーミー度の高い濃厚な味わいの種類のひとつ
●味、大きさ共に申し分なく高い評価を受けている
●塩分濃度がやや高い
●旬は3月中旬~
味も格別な芸術レベル。
今回頂いた500円/粒の「彩夏」であっても、その味わいは格別でした!
2021年3月撮影
カキコが頂いた印象としては、ミルキーな味わいの中に複雑なうまみのハーモニーがあり、秒ごとに別の味わいが広がってくるという何とも贅沢で格別なうまみでした!大きい牡蠣は口の中全体で味わいを満喫できるので、本当に贅沢だなーと感じます。
★カキコは岩牡蠣「彩夏(あやか)」を「jackpot エカイエ」さんで頂きました。
★カキコの牡蠣の美味しいお店紹介アカイエさん編はコチラ
出逢ったら必達の1粒であります。
■長崎県 『五島列島(ごとうれっとう)』も岩牡蠣に負けない極濃のミルキーな旨味!満足感とうまみのバランスが絶品の1粒
同じ日に頂いた長崎の「五島列島」。こちらは「彩夏(あやか)」のような岩牡蠣ではありませんでしたが、あまりにも「彩夏」が予想を超えて美味しかったために、カキコとしてはここまで完全にノーマークだった「五島列島エリア」を確かめるべく、同日に注文しました。
2021年3月撮影
普段のカキコは基本的には同じエリアの牡蠣を注文することは稀で、かなり美味しかった時と、他に注文するものがない時に限られるのですが、今回は岩牡蠣ではない五島列島エリアを知る必要がある!と思ったので注文しました。
そういえば、
中目黒の「牡蠣入レ時」の牡蠣王子もですね、美味しい牡蠣エリアに「五島列島」を挙げていたんですよ。それもあっての今回の注文となりました。
コレが!
なんとなんとなんと、究極の岩牡蠣とも思えた「彩夏」にも匹敵するほどの美味しさでした!!
小粒でも味はダイナミックでドラマチック!
もちろん岩牡蠣のたっぷりとした大きさからの包容力はそれよりも小粒なので実現はしていないのですが、それでもミルキーなヴェールがですね、口いっぱいに広がって、なんとも濃い!大満足の1粒でした。この大きさでこれだけの満足感を演出できる生牡蠣はなかなかないと思われます。
●カキの中でも究極にクリーミー度の高い濃厚な味わいの種類のひとつ(彩夏と同レベル)
●1粒の大きさ以上にミルキーと美味しさのヴェールが広がってホントにヤバい!!
●塩分濃度がやや高い
●旬は3月中旬~
但し、本当に美味しい霜降りカルビと同じで、満足度が高すぎて「五島列島」単独で10個とか20個という量はもしかしたら食べられないかもしれません。1回にちょっとは絶対に食べたい牡蠣という感じです。
カキコは「五島列島」を「彩夏」と同じく「jackpot エカイエ」さんで頂きました。
★カキコの牡蠣の美味しいお店紹介アカイエさん編はコチラ
あ~。写真見るだけで美味しさを思い出して溜息出るわ~
つづく。
コメント